【産後の薄毛対策】予想以上の抜け毛で治まる気配がないときの対策7選

*アフィリエイト広告が含まれます

産後はいつもよりもカラダのコンディションがデリケートになっている分、ホルモンバランスの乱れから抜け毛に悩まされることが多くなります。

産後の抜け毛はとてもめずらしいことではないものの、予想以上に抜ける髪の量が多いと、このまま薄毛になってしまうのではないかと、とても心配になってしまいますよね。

ここでは、予想以上の産後脱毛に泣かされている人へ、少しでも不安を解消するためにおすすめの対策を集めてご紹介していきます。

産後の薄毛や抜け毛の原因と症状

もともと髪質が丈夫だったり、薄毛や抜け毛とは無縁の女性であっても、産後はカラダやお肌、頭皮環境から髪質まであらゆる部分が変化していきます。

ここでは、そもそもどうして産後に抜け毛が増え、薄毛になりやすいのか、原因を知って自身でできる対策を見極めていきましょう♪
 

出産後に影響をあたえる女性ホルモン「エストロゲン」

健やかでトラブルのない美髪をつくるために、深いかかわりのある女性ホルモンの一種、エストロゲン。

エストロゲンは、妊娠しているときの分泌が活発になるといわれ、産後は徐々に分泌量が減っていきます。

エストロゲンの分泌量が低下してしまうと、そのまま頭皮環境にもダイレクトに影響し、抜け毛が増えたり髪が薄くなってしまうことを実感しやすくなります。 

参考:エストロゲン – Wikipedia

産後薄毛はどこにでる?

産後の薄毛は、基本的に、頭皮全体の抜け毛が増え、ボリュームがなくなる状態が一般的な症状です。

個人差はあるのですが、産後の場合は、特に前髪や生え際、つむじや分け目に髪のトラブルの影響が出やすいといわれています。
 

産後の薄毛はいつまで続くの?

女性ホルモン分泌が不安定になっていたり、乱れて分泌されることで、髪の毛の成長サイクルはどんどん短くなってしまいます。

産後に分泌が少なくなった女性ホルモンは、少しずつ回復できる性質を持っていますが、授乳をしている期間は女性ホルモンの分泌が低い状態が続きます。

この理由は、母乳を出すために分泌されるプロクラチンというホルモンが、女性ホルモンの分泌を抑制してしまうため。

産後の抜け毛や薄毛が回復するのは、授乳の回数が減ったり、終わったタイミングの1年くらいを目安に考えておきましょう。

参考:プロラクチン – Wikipedia

母親世代より平均出産年齢が大幅アップ

出産する年齢は、年々高くなっていますが、2016年の人口動態調査をチェックしてみると、第一子の出産は30.7歳となっていることがわかりました。

出産の平均年齢は、1950年から上昇している傾向にありますが、2000年代は、5年で1歳上がってしまうほどハイピッチな時期が続き、2014年以降は上がり方が緩やかになっているようです。

[参照]政府統計の総合窓口(e-Stat)

産後の薄毛・抜け毛は減らしたい!薄毛対策7選

産後の薄毛や抜け毛は、個人差はあるもののどんな体質・髪質・頭皮環境にかかわらず、起こりやすいトラブル。

実年齢よりも老けた印象に見られてしまう薄毛や抜け毛は、ここからご紹介する7つの対策を参考にし、ママになってもキレイな女性を目指していきましょう♪

ストレスをできるだけ減らす

ストレスと女性ホルモンは密接なかかわりがあるのをご存じでしたか?

ストレスをできるだけ減らすと、自律神経のはたらきが安定し、この状態がそのままに女性ホルモンにも影響され、抜け毛や薄毛になりにくい状態を整えていくことができます。

ストレス解消が大切な理由ってなに?

ストレス解消が大切な理由は、カラダやお肌、髪や頭皮環境、メンタル面と、トータル的なメリットをもたらしてくれるためでもあります。

わたしたちがストレスを感じると、老化の原因となる活性酸素が大量に体内に発生します。

あらゆる細胞を酸化させてしまう活性酸素によって、髪や頭皮のトラブルはもちろん、お肌やカラダのコンディションにまで悪い影響を与えてしまう可能性があります。

簡単!おすすめストレス解消法

ストレスを解消する方法は、意外にもたくさん提示されています。

ここでは、ドクターやヘアスタイリストも推奨している、ストレス解消法について、気になるメリットをあわせながらご紹介します♪

アロマやハーブティで癒やす

たくさんの女性に活用されているアロマやハーブティーは、やわらかな香りがココロをホッとさせてくれる効能があります。

アロマを活用すると、ふんわりと良い香りに包まれるため、ストレスが緩和され、ココロのコンディションが整っていきます。

ハーブティーは、お好きなスパイスやはちみつ、ミルクなどとアレンジを楽しむことができ、カラダを内側から温めてくれるので、保温の作用によってココロがほぐれるような気分を味わうことができます。

好きな音楽で気分転換

ストレス解消に多くの人が取り入れている好きな音楽。

軽快な音楽、しっとりしたメロディーの好きな音楽を聴いていると、自然に気分が明るくなったり、涙を流すことで気持ちがリフレッシュに、ストレス解消につながるのです。

新型瞑想マインドフルネス

インターネットの通販サイトや、書店などに行くと、新型瞑想にかかわる情報がたくさん並んでいたり、店舗によっては特設コーナーが設けられていることもあるほど、このジャンルの書籍は人気を集めています。

あぐらをかいてリラックスし、目をつぶるだけでできる新型瞑想は、自然に呼吸が深くなり、新鮮な酸素を体内に取り込むことができるため、内側から元気なメンタルを実現してくれます。

バランスボールで赤ちゃん寝かしつけ体操

バランスボールは、カラダのラインを整えるだけではなく、寝かしつけ体操など幅広い活用があります。

自由な動きでバランスボールを使っていると、楽しい気持ちが大きくなって、いつの間にかストレスも解消されるようになります。

動画配信サービスで涙活

Netflixやhuluなど、今では動画配信サービスが充実したラインナップを見せていますよね。

DVDをレンタルしに出向かなくても、スマートフォンやタブレット、自宅のTVにて、話題のドラマや懐かしいドラマなどを手軽に視聴できます。

感動系のストーリーであれば、涙活が無理なくできて、涙を流すことによるストレス解消効果が期待できるでしょう。

良質な睡眠をとる努力を

ホルモンバランスを整え、頭皮環境と髪質を健やかに変えていくためには、良質な睡眠をとることが大切なステップ。

良質な睡眠をとると、丈夫な髪を生やすための成長ホルモンが分泌され、同時に女性ホルモンを安定化させることにもつながります。

赤ちゃんの夜泣きなどで、まとまった睡眠時間が取れない時期だからこそ、夜に深い眠りをとる努力が大切なんですね。

それでは、ここで良質な睡眠をとるための注意ポイントについてチェックしてみましょう。 

寝る直前はスマホやテレビを控える

スマホやテレビを眠る前に見てしまうと、交感神経と眠るための副交感神経が上手くシフトできなくなり、浅い眠りとなって朝スムーズに起きれなくなってしまうリスクがあります。

寝る直前はなるべく食べない

眠る直前に食べてしまうと、お腹がイッパイになることが、余計に目を冴えさせてしまうことにつながります。

眠る前に食べることは、そのままダイレクトに脂肪につながってしまうため、メリットはひとつもないことを知っておきましょう。

刺激が少ないシャンプーを使う

添加物が使われているシャンプーは、デリケートになっている産後女性の頭皮、髪に大きなダメージを与えてしまいます。

シャンプーの内容をチェックし、低刺激と書かれた逸品を選んでみましょう。

アミノ酸洗浄成分×無添加がいい!?

産後女性におすすめのシャンプーは、アミノ酸洗浄成分×無添加。

アミノ酸洗浄成分は、マイルドな洗浄力なのに、不要な汚れをしっかり落として、髪と頭皮にうるおいを与える保湿力に優れています。

無添加とは、このネーミングのとおりに添加物が使われていないやさしさ第一の処方のこと。

アルコール、香料、パラベンと一緒にフリーといった記載が多いほど、産後女性に安全なシャンプーとなっています。

▼頭皮にやさしいアミノ酸シャンプーまとめ

アミノ酸シャンプーおすすめ人気ランキング17選!美髪になれるシャンプーを厳選
髪のダメージや頭皮の匂い、本当に気になりますよね。そのせいで人間関係も消極的になってしまったり・・・。 シャンプーにはたくさんの種類が...

忙しいママでもできるシャンプー方法

ここでは、忙しい産後のママでも気楽にできる、抜け毛や薄毛改善・予防につながるシャンプー方法を学んでみましょう。

お湯の温度は38度前後のぬるめで

あまり高温のお湯で洗ってしまうと、必要な皮脂が洗浄されて乾燥しやすくなってしまうことがあります。

シャンプーは手でよく泡立てから

頭皮でじかにシャンプーを泡立ててしまうと、髪に摩擦ダメージがかかり、絡まりなどの原因になってしまうことがあります。

すすぎはしっかりと

すすぎ残しは、頭皮の乾燥や肌荒れにつながってしまうことも…。1分以上の時間をかけて、丁寧にしっかりとすすぎを行いましょう。

トリートメントは毛先のみ

薄毛や抜け毛が気になる産後女性の髪質は、このトラブルによって髪のボリュームダウンが顕著。

トリートメントは、髪をしっとりとまとめる効果があるため、毛先にのみつけて、ボリュームダウンの上手な対策をとりましょう。

女性用の育毛剤を試してみる

産後女性の中では、薄毛や抜け毛の表面的なアプローチとして、女性用の育毛剤を使っている人も多くいます。

毛包や毛根へダイレクトに有効成分を届けられる育毛剤は、シャンプーと併用した方が、スピーディーな抜け毛対策につながります。

▼驚きの効果が女性誌で話題。1万人の頭皮診断から生まれた本格派の育毛剤!

CA101スカルプエッセンス

公式サイトへ

▼女性用育毛剤で圧倒的な人気のマイナチュレ。無添加だから優しさと効果を両立。

女性専用の無添加育毛剤「マイナチュレ」

公式サイトへ

▼SNSで人気の女性用育毛剤リジュン。フルボ酸がヘアケアの常識を変える!

女性用育毛剤 RiJUN -リジュン-

公式サイトへ

食べ物を栄養に気をつけて選ぶ

産後の抜け毛や薄毛を解消するためには、カラダの内側からも必要な栄養素をしっかりと取り込むことがポイント。

ここでご紹介する食品の栄養成分は、良質な母乳を育むためにも大切な種類ですので、毎日の食事に積極的に取り入れてみましょう。

たんぱく質

髪はもともとたんぱく質から構成されているため、この栄養素を取り込むと、髪に必要な栄養をしっかりと補うことができます。お魚やお肉、大豆製品などに多く含有されています。

参考:タンパク質 – Wikipedia

亜鉛

ミネラル群が豊富な亜鉛は、血行を促進することで頭皮と髪に栄養がいきわたりやすくなります。

カラダのコンディションを整える効果もあり、カキやスパイスのパプリカに多く含有されています。

参考:亜鉛 – Wikipedia

ビタミンB群

お肉やお魚などに多く含有されているビタミンB群は、丈夫な髪の毛をつくるための細胞にまでアプローチできる特徴があります。

脂肪をエネルギーに分解するダイエット成分としても知られているため、産後女性のウエイトダウンにも役立ちます。

参考:ビタミンB群 – Wikipedia

頭皮の血行を促す

冷えや代謝の低下などで、頭皮の血行が不安定になっていると、食品やヘアケア商品からの栄養・成分の浸透度が弱くなってしまいます。

頭皮の血行を促す頭皮マッサージやヘッドスパなどを習慣的に行い、冷えやめぐりの悪さをダイレクトに改善していきましょう。

▼白髪の予防に効果のある頭皮マッサージのコツを詳しく解説しています。

頭皮マッサージは白髪にも効果アリ?!【目指せ黒髪】頭皮マッサージのコツとポイント
白髪のない艶やかな黒髪は、若々しい見た目、イキイキとした表情やしぐさ、女性としての美しさや男性としての勇ましさを表現する上で必要不可欠なアイ...

赤ちゃんとのスキンシップ

産後女性にとって、赤ちゃんとのスキンシップは何よりも幸せなひととき。

赤ちゃんとのスキンシップをこまめに行っていると、ハッピーホルモンや愛情ホルモンと呼ばれている、オキシトシンの分泌が活性化し、やさしい気持ちになれることでストレスも緩和されます。

呼吸法を意識する

意外に知られていない抜け毛・薄毛の対策には、いつもの何気ない呼吸法を意識することもおすすめ。

自律神経のはたらきを整え、副交感神経が優位になるように、ゆっくりと大きな深呼吸を意識してみましょう。

深呼吸によって自律神経が整い、ホルモン分泌が安定すると、消化機能が高まり、血行が促進され、髪と頭皮の健康はもちろん、美容にもメリットを実感しやすくなります。

産後の抜け毛に病院での治療は必要ないの?

予想以上に産後の抜け毛や薄毛が進行しているときは、セルフでケアを行うよりも病院にて専門的な治療を検討する女性も多いでしょう。

産後の抜け毛は、多くの女性に必ずと言っていいほど起こるトラブル。

深刻な病気が隠れているわけではなく、授乳後にはヘアサイクルが正常に戻るため、必ずしも病院での治療が必要とは限りません。

婦人科を受診すると、ホルモンのバランスを診察にて見てもらうことができるため、時間やコストに余裕があるときは、まずは行ってみることもおすすめです。
 

産後の抜け毛に逆効果になる!絶対に避けたいNG行動

産後の抜け毛対策に効果的な方法をチェックした後は、逆効果となってしまうタブーな行動パターンについても学んでみましょう。
 

無理なダイエット

産後は、妊娠前よりもボディラインがたるんで見えたり、ホルモンバランスの乱れから太りやすくなることもあります。

多くの産後女性がダイエットを頑張る中、食事を制限しすぎたり、ファスティングや置き換えなどの方法はタブー。

産後から授乳が終わるまでは、良質な母乳を育むため、自身と赤ちゃんのカラダのコンディションを整えるためにも、食事から栄養をしっかり摂取することが第一となります。

偏った食事

忙しい毎日を過ごす中でも、栄養バランスが偏っていると、それだけに頭皮や髪に必要な栄養素を摂取することができなくなってしまいます。

栄養バランスのとれた食事を1日3食、しっかりととって内側からの抜け毛・薄毛対策を行いましょう。
 

頻繁なカラーやパーマ

カラーやパーマ液には、頭皮と髪に大きなダメージを与えてしまう、強い薬剤がメインとなってブレンドされています。

頻繁にカラーやパーマをしてしまうと、強い薬剤の浸透も頻繁になることとイコールなので、抜け毛や薄毛の改善が遅れてしまうことも心配です。

予防対策を気にしすぎる

産後女性は、メンタル面の健康にも気を配ることが大切なんです。

予防対策を気にしすぎてしまうと、自身が行うことすべてに神経質になってしまい、ストレスが溜まって逆効果になってしまいます。

産後の抜け毛で前髪が薄い女性におすすめヘアスタイル

産後は、特に前髪の部分が薄くなる傾向にあります。

このトラブルが気にならなくなるヘアスタイルを知っておくことも、ストレス解消やキレイなママでいられるポイント。

さっそく、前髪が薄くても上手くカバーできる、おすすめのヘアスタイルをチェックしましょう♪

髪にボリュームがある

前髪が薄くても、ヘアアイロンやドライヤー、カーラーなどでくるんと巻いてみると、根元からふんわりして薄毛のスタイルが気にならなくなります。

あえて前髪を上げてポンパドールにするのも、フェイスラインがスッキリ見えておすすめです。

髪の長さは短め

ボブやミディアムなど、短めの長さのヘアスタイルに整えると、お顔にかかる髪の量が多く見え、薄毛のトラブルを上手くカバーすることができます。

短めのヘアスタイルが苦手な方は、レイヤーを入れて、お顔まわりにかかる髪の量が多くなるように調整してみましょう。

セットがしやすい

fluffy…*さん(@chunri.papipu)がシェアした投稿

薄毛が気になっても、すぐにハーフアップやポニーテールにできる、セットがしやすいヘアスタイルに整えておきましょう。

抜け毛や薄毛が気になる頭頂部は、パールやビジューがあしらわれたカチューシャでカバーすれば豪華な仕上がりになって、薄毛であることを忘れられるかもしれませんよ♪
 

まとめ

産後女性に多い抜け毛や薄毛の悩みは、対策法やおすすめのヘアスタイルで上手に改善していくことができるので、少しはラクな気持ちになれたのではないでしょうか♪

赤ちゃんの成長を楽しみながら、丁寧なヘアケアにも気を配れる、そんなステキな女性を目指したいですね!

▼合わせて読みたい!おすすめ記事

妊娠中に安心して白髪を染めるには?白髪NGの悩める妊婦さんに教えます
妊娠中のヘアカラーは、どちらかというとタブーとされている中、正しい使い方や安全性の高い無添加のカラー剤であれば、妊娠中でも使用がOK! ...
産後の抜け毛がひどい!涙目のママさんへ原因と対策教えます
産後の女性は、ホルモンバランスの乱れや子育てによる疲労で、抜け毛が増えてしまうこともあります。 初めての出産と子育てで、「想像していた以上...
シャンプーだけでいいの!?コンディショナーは使わない美髪の作り方【秀逸シャンプー5選】
毎日のヘアケア、ときに面倒に感じてしまうことも少なくないですよね。 髪をしっとりキレイにまとめてくれる保湿成分がたっぷりと使われたシャ...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする